宮島(厳島神社)へのアクセス。
厳島神社のある宮島は、広島県廿日市市の沖合の島となります。
したがって宮島の玄関口となる宮島桟橋へはフェリー、又は船を利用しますが、
宮島桟橋へのルートにつきましては、大きく分けて次の5つのルートがあります。
1、広島空港・岩国錦帯橋空港→→リムジンバス、JR→→宮島口桟橋→→フェリー→→宮島桟橋
2、広島駅→→JR、路面電車→→宮島口桟橋→→フェリー→→宮島桟橋
3、広島バスセンター→→JR、路面電車→→宮島口桟橋→→フェリー→→宮島桟橋
4、広島の港→→船、高速船→→宮島桟橋
5、自家用車→→宮島口桟橋→→フェリー→→宮島桟橋
自家用車→→マリーナホップ→→高速船→→宮島桟橋
宮島に行くには公共交通機関、自家用車等いろいろな方法がありますが、
宮島へのフェリー乗り場となります宮島口の周辺道路は、土日や休日は非常に
混み合いますので、公共交通機関を利用されるのが良いでしょう。
宮島口周辺にも駐車場は有りますが、それほど大きなものは無く、特に観光シーズンは
国道2号線が大渋滞し、宮島口に到着するまでに多くの時間がかかってしまいます。
これは、宮島口へのアクセス道路が片側1車線の国道2号線1本しかないためです。
現在は、国道2号線より山手の方に山陽自動車道(広島岩国道路)が出来ており、
宮島口を通過する車は山陽自動車道を利用しますが、それでも国道2号線を通るトラック
などの営業車は多く、日曜日などは観光バス、自家用車で大渋滞してしまいます。
特に春や秋の観光シーズンは大渋滞し、ほとんど車が動かない状態となってしまう
場合があります。
自家用車を利用して宮島に行きたいと考えておられる方は、フェリー乗り場の宮島口
までは行かずに、国道2号線と平行してJR、広電(路面電車)が通っていますので、
1駅か2駅ぐらい手前の駅の近くの駐車場に車を止めて、そこからJR、広電を利用するのが
BESTです。
なお、宮島口から出航するフェリーには車も積めますが、宮島には駐車場が有りませんし、
ほとんどの観光スポットは車は通れませんので、車で宮島に渡るのは避けましょう。
広島空港、岩国錦帯橋空港を利用
広島空港から
① 広島空港→→リムジンバス(45分)→→JR広島駅→→JR山陽本線(27分)→→
JR宮島口→→徒歩(約5分)→→宮島口フェリー乗り場
② 広島空港→→リムジンバス(45分)→→JR広島駅→→広電(路面電車)(75分)→→
広電宮島口→→徒歩(約1分)→→宮島口フェリー乗り場
③ 広島空港→→リムジンバス(51分)→→広島バスセンター→→広電(路面電車)(57分)→→
広電宮島口→→徒歩(約1分)→→宮島口フェリー乗り場
広島空港から宮島口フェリー乗り場までのルートは上記の3通りあります。
時間的に最短のルートは ① のルートですが、時間的に余裕のある方は ②、③ の広島電鉄の
路面電車を利用するルートもオススメです。
広島バスセンターの近くになりますが、原爆ドームの目の前を通りますので、
車中からも見えますし、途中下車して原爆ドーム・平和記念公園の見学には最適です。
また、路面電車も良いですよ。
路面電車は広島の市街地ではゆっくり走りますが、市街地を抜けるとけっこう早く走ります。
岩国錦帯橋空港から
岩国錦帯橋空港→→連絡バス(12分)→→JR岩国駅→→JR山陽本線(24分)→→
JR宮島口→→徒歩(約5分)→→宮島口フェリー乗り場
宮島へ直接行かれる方には、広島空港よりも岩国錦帯橋空港が近くて便利ですが、
現在は東京(羽田)便と沖縄(那覇)便の2便のみとなっています。
なお、岩国錦帯橋空港は、アメリカ軍岩国基地の滑走路を共用で使っていますので、
ターミナルから滑走路までの移動中にアメリカ軍の軍用機を見ることが出来ます。
鉄道を利用
① JR広島駅→→JR山陽本線(27分)→→JR宮島口→→徒歩(約5分)→→宮島口フェリー乗り場
② JR広島駅→→広電(路面電車)(75分)→→JR宮島口→→徒歩(約1分)→→宮島口フェリー乗り場
JR宮島口駅 広電路面電車宮島口駅
新幹線を利用して来られる場合のルートになりますが、時間の余裕のある方は ② のルートを、
広島の市街地、平和記念公園・原爆ドームを通りますので見学される場合はオススメです。
広島の路面電車もぜひ楽しんでください。
広島バスセンターを利用
紙屋町西→→広電(路面電車)(57分)→→広電宮島口→→徒歩(約1分)→→宮島口フェリー乗り場
各地域から高速バスを利用して来られる場合は、広島での終点は広島バスセンターとなります。
広島バスセンターから一番近くの路面電車の停留所は、「紙屋町西」になりますが、
上記のルートは紙屋町西から広電宮島口まで路面電車で行くルートですが、路面電車で
広島駅まで行ってJRで行くルートもあります。
実質の乗っている時間だけをみると広島駅へ行ってJRを利用するほうが多少短いですが、
乗り換えや待ち時間を含めるとあまり変わらないと思います。
広島バスセンターは広島市街の中心地に位置し、原爆ドーム、平和記念公園、広島城に近く、
便利なところです。
船を利用
広島から船を利用して、宮島口フェリー乗り場を経由せず、直接宮島桟橋へ行くルートが
3つあります。
① マリーナホップ→→→→宮島桟橋:高速船・海賊船「海王」
② 平和記念公園→→→→宮島桟橋:世界遺産航路
③ 広島港→→→→プリンスホテル→→→→宮島桟橋:瀬戸内シーライン
① マリーナホップからの船は、高速船と海賊船の2種類あり、高速船では片道約25分、
海賊船では片道約45分となります。
マリーナホップでの車の駐車は無料となっていますので、車で来られる方はマリーナホップ
からの高速船を利用するのも良いかもしれません。
小さなお子様がおられるファミリーの方には、海賊船が喜ばれるでしょう。
② 世界遺産航路は、原爆ドームのそばの平和記念公園元安桟橋から川を下って
宮島桟橋まで行く航路となります。
平和記念公園、原爆ドーム等を見学されてから宮島へ行かれる場合のオススメのコースで、
片道約45分となっています。
川から広島の町並みを見学するのも良いと思いますし、特に桜の咲く季節はオススメです。
③ 瀬戸内シーラインは、広島港からプリンスホテルを経由して宮島桟橋へ行く航路となり、
片道約30分となっています。
四国の松山等から船を利用して広島港へ来られて宮島へ行かれる方や、プリンスホテルに
宿泊される方には便利な航路となっています。
自家用車を利用
自家用車を利用して来られる場合は、宮島口周辺の有料駐車場を利用して車を留めて
フェリーで宮島桟橋へ行きますが、冒頭にも述べましたように、観光シーズンは宮島口周辺は
大変込み合いますので、JR、又は広電の路面電車の1駅か2駅手前の駅周辺の駐車場に
車を留めて、JR、路面電車を利用するのが良いです。
お勧めなのは、マリーナホップから高速船を利用して宮島桟橋に行くルートで、
マリーナホップの無料駐車場も利用出来ます。
宮島口フェリー乗り場
宮島口まで来られたら、いよいよフェリーに乗り換えて宮島に渡ることになります。
宮島口桟橋から宮島桟橋までの乗船時間は約10分ですので、乗ったらすぐに降りる感じです。
現在宮島口桟橋から宮島桟橋間の航路は、宮島松大汽船とJR西日本の2社が運航していますが、
運行間隔(15分)、料金(片道・大人180円)も同じですので渡るだけでしたらどちらでも
良いのですが、初めての方は、「行き」は、JRを利用してみてください。
「帰り」はどちらも変わりはありません。
乗り場は、宮島の方に向かって左側が宮島松大汽船で、右側がJR西日本となっていますが、
宮島までの航路が若干ですが異なっています。
宮島松大汽船はそのまま真っすぐ行きますが、JR西日本のフェリーは大鳥居が真正面に
見えるように、少しカーブして運航しています。
フェリーが大鳥居の正面に来ると、大鳥居と厳島神社が一直線に大鳥居側から見ることが出来ます。
このような見え方は、「行き」のJR西日本のフェリーの船上でしか見られない光景ですので、
ぜひご覧になってください。
なお、フェリーは左にカーブして行きますので、宮島に近づいたらフェリーの進行方向の
右側で見てください。