この記事では、デリカD5を車中泊仕様に改良するDIYの様子 をご紹介します。 今回は、イレクターパイプとスライドレールを使って、 私のデリカD5をキャンプや車中泊などをするときに、 使いやすいように内装を改良しましたので […]
今回は、キャンプで使用するナイフなどを収納するための フタの付いたアンティーク風の木箱をDIYで制作しました。 制作の様子をご紹介します。 今回の木箱の制作には、ファルカタ集成材を使用しました。 組み立てには、ボンドと釘 […]
この記事では、デリカD5専用の防虫ネットの取り付け方をご紹介します。 今回取り付けた防虫ネットは、ドア全体に取り付けるタイプのものです。 デリカD5専用防虫ネットは、愛知県の西尾張三菱自動車販売株式会社さんから購入しまし […]
今回は、車載用の棚をDIYで自作しました。 私は愛車のデリカD5で、キャンプなどで車中泊をするとき などに、車内でよくコーヒーを淹れています。 そのときテーブルの上は道具類で一杯になってしまいます。 またコーヒーを淹れる […]
この記事では、デリカD5のサードシートに取り付ける サードシート簡単着脱キット(デタッチャブルボルト) の取り付け方についてご紹介します。 取付に必要な道具 デタッチャブルボルトの取り付けには以下の道具が必要になります。 […]
デリカD5の旧型になりますが、純正カーテンの取り付け方を ご紹介します。 カーテンの色は黒とベージュの2色ありますが、私は内装に 合わせて遮光ブラックを選びました。 取付位置は、サイドカーテンがスライドドア部(左右2か所 […]
今回は、イレクターパイプで作る、超簡単な子供イスの制作の 様子をご紹介します。 イレクターパイプは、スチール製のパイプにプラスチックを コーティングして作られたパイプです。 軽くて丈夫で簡単にカットして、種類豊富なジョイ […]
欠けてしまったタイル目地の補修方法をご紹介します。 キッチンなどのタイルの目地が欠け落ちてしまった場合は、 早めに補修を行いましょう。 欠け落ちたタイル目地をそのままにしていると、 そこから水や湿気が侵入して下地をいため […]
今回は、車載用の折りたためる脚の付いた木製のローテーブル を手作りしました。 アウトドアに出かけた際に、車内で食事などをするときに使用するものです。 また、キャンプなどで車中泊する場合には、ベッドとしても利用します。 車 […]
木材の接合金物の中で最も基本的な釘の種類ごとの用途と特徴をご紹介します。 くぎは、木材の接合金物の中で最も単純なものですが、 使用用途によって適切な釘を選択する必要があります。 使用用途に合ったクギを使用することによって […]